訪問ありがとうございます♪
「5匹の猫と節約インテリア」を書いているtukikoです。
このブログでは5匹の猫と暮らしながらも、お金をかけずにおしゃれインテリアを楽しみたい!そんな日常を綴っております。
こんなマイナーブログに辿り着いた、素晴らしい検索能力をお持ちの方々、暇潰しがてらゆっくりしていってくださいまし(^-^)
キャットタワーって背が高くないとダメじゃん
100均の紙パイプでキャットタワーを作ってみたものの、ベッドにはいい感じだけど上下運動とはいえないなーと思いつつ暫し放置。
ベッドとしては最高やで〜
でもやっぱり高い所に登らせてあげたいと、本格的にキャットタワー作成に取り掛かりました。
近所のホムセンに行くと、どうやらワンバイ材やツーバイ材なる物が安くて加工しやすいらしい。
という事で、ワンバイ材とブラケット、ビスを購入して作成開始。
世の中のほとんどの皆さんが、自宅の壁に穴を開けるのは抵抗があると思うので、我が家のキャットタワーはあまりお勧めできないかもしれません💦
こんな感じになりました
結局費用は、ブラケットを100均で購入し、塗料は家にあったステインを使ったので5000円位に収まりました。
初日こそステインのかほりが強くてなかなか乗ってくれませんでしたが、1週間もすると気に入ってくれたようでした。何より、ザ・キャットタワーがインテリアに馴染むのか不安だったので、ひとまず安心♡
コメント