和室をおしゃれな寝室に

Uncategorized

ご訪問ありがとうございます♪

「5匹の猫と節約インテリア」を書いているtukikoです。

このブログでは5匹の猫と暮らしながらも、お金をかけずにおしゃれインテリアを楽しみたい!そんな日常を綴っております。

皆さんのお宅には和室ってありますか?

我が家は築20数年の年季の入ったお家。当然和室も中々渋い…
今回はそんな和室についてのお話です。

和室っていまひとつおしゃれにならないよねえ…と思われてる方の参考になれば嬉しいです!

他の投稿にも我が家の可愛い〜猫がちょいちょい出て来てますんでこの記事見たら、暇つぶしに寄って行ってくださいませー♪




再びroomclipのクーポン当たる!

以前もお話ししたのですが、roomclipというインテリアアプリをかれこれ6年ほど愛用してまして、そちらで「おうち見直しクーポンキャンペーン」に当選し15000円分のクーポンをいただきました!!

前回は素敵なラグをリビング用に購入したのですが、今回は和室を見直すために使用することにしました。

我が家の和室の現状

我が家には、リビングの隣に6畳の和室があります。良くある昔ながらの配置です。

でもねーおしゃれじゃないのー。襖とか桜散ってるのー🌸床の間とかあるのー(しつこい)

その和室、主に私と猫達の寝室となっております。畳の上にせんべい布団を敷いて、ねこベッドがいくつか置いてある、そんな感じのおしゃれとは程遠い和室です…

コレ酷いな…ほぼ使ってないステッパーとか置いてあるし😅床の間と仏間は、IKEAのでっかいカーテンで隠してクローゼットに。

まあ、センスも酷いもんなんですが、何より畳がボロボロで更にニャンズが増えた事で、完全に巨大爪研ぎなっておりました。

ラグとマットレスを購入

という事で、まずはこのボロ畳をどうにかしようと、ラグを選択。前回同様、お手入れ簡単で汚れが目立ちにくいものに。

畳に直置きしていた(!!)お布団をマットレスに変更すべく、お安めのマットレスも購入。

ここまでで18000円なのでクーポン15000円分を差し引いて3000円で2つもゲット♪

届いたマットレスをみてビックリ!!

今のマットレスってクルクル巻いて届くんですね!!

1mの長さで30cm角ぐらいの段ボールにぎゅうぎゅうに詰め込まれたマットレス。

箱から出すと、またまたビニールで巻かれでテープでぐるぐる巻きにされていて、開封が大変そう…

とりあえずカッターとハサミで少しずつテープを切っていくと、「パキン…パキン…」と不審な音が。

スプリングが少しずつ解放されて元に戻ろうとする音が怖すぎる💦

私マットレスに吹っ飛ばされるんじゃね?!「40代女性、マットレス開封時に大怪我!!」とかの見出しでyahooニュースに載るんじゃね?!とかどうでもいい事を思いながら恐々開封。

全て開封すると、もうすっかりシングルマットレスの形状に!!すごい✨

和室にセッティング

ボロ畳の上にラグを敷いて、マットレスを配置。

ベッドヘッドに棚が欲しかったのですが、そんな物ないので、段ボール箱を二つ並べて、ダイソーの木製デザインボード(200円商品)を乗せてそれらしい雰囲気に。

コレ意外と便利です!

では、引きで見てみましょう!

なんかそれっぽくないですか?!(何が?)

オシャレっぽいっていうか?ボロ和室誤魔化されてるっていうか?!

今回購入したラグはこちら↓

 

我が家は6畳の和室に190×240を購入しました!

和室を見直してからと言うもの、とってもお気に入り空間になりました!和室も工夫次第で意外と素敵空間に変身しますよ♡

最後まで読んで頂きありがとうございます♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました