ご訪問ありがとうございます♪
「5匹の猫と節約インテリア」を書いているtukikoです。
このブログでは5匹の猫と暮らしながらも、お金をかけずにおしゃれインテリアを楽しみたい!そんな日常を綴っております。
ついこの間までハロウィンとか言って、街中至る所がカボチャだった(そんな事はない?)のが嘘みたいに、あっという間にクリスマス仕様にチェンジ。
そりゃあっという間に歳もとるわな、という悲しい話は置いておいて、クリスマスディスプレイのお話です。
クリスマスディスプレイ。それは猫との共存が難しい代物…それでも飾りたい!
という事で行ってみましょう〜!
他の投稿にも我が家の可愛い〜猫がちょいちょい出て来てますんでこの記事見たら、暇つぶしに寄って行ってくださいませー♪
猫と暮らす前のクリスマスは?
我が家も7年前、まだ猫達をお迎えする前は普通にクリスマスツリーを飾っていました。
最初に月ちゃん迎えた年は、ツリーに大して興味を示さず、いつも通りのクリスマスディスプレイでした。
翌年あずきがやって来て状況は一変
ツリーにチビあずきがぶら下がる…
ツリーは倒れ、転がった丸い飾りでサッカーが始まり…それは見事な倒壊っぷり。
そこにハチ子が加われば…言わずもがな。
流木にオーナメントを飾ってみる
ツリーはもはや無理だと言う結論に達し、翌年からこうなりました。
でっかい瓶にセリアで買った枝を突き刺して、電球を入れオーナメントを飾る、ミニツリー風。
コレなかなか可愛かったんですが、やはり飾りをハチ子に持っていかれ、12/24にはほとんどオーナメントが残っていないと言う悲しい事に。
飾るのやーめた
そういう経緯もあり、ここ数年は、クリスマスディスプレイなるものから完全に遠ざかってかおりました。
クリスマスと同じような理由でハロウィンもお正月も何にも飾らず過ぎていきました。猫達が誤飲しちゃいけねえ、っていうのもあり(もはや面倒になってるってのは内緒)やめたらスッキリ!
スッキリ〜
ちょっとだけ飾りたくなって来た
今年も何も飾るつもりもなく、何気なく買い物に来ていた3coinsでとんでもないものを見つけてしまいました。
アイアンのNoel✨
か、かわいいが過ぎる😍
その横のセリアのツリーも可愛い❤️
あまりにも世の中のクリスマス関連グッズが素敵になり過ぎてて、我慢出来ませんでした。
フレームに飾る絵もクリスマス仕様にしたいと思いましたが、良いデザインがない、って事で何を血迷ったか自分で描いちゃいました!!
ソフトクリーム??←うっせーわ♪
そうこうしながら、今年のクリスマスディスプレイは今のところこんな感じです。
以外といい感じ♡
皆さんも猫ちゃんと一緒にクリスマス楽しんでくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございます♪
コメント